忍者ブログ
神戸の不動産屋さん 中央区・兵庫区 東灘区・灘区 長田区・北区 芦屋市など http://www.mo-do.com/ より変更になりました。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


インテックス大阪で賃貸住宅フェアが開催されます。
今日、明日の2日間です。
チケットを紛失してしまいましたが、入れるとのことです。
ぜひ、一度、見学されるといいですよ!

http://www.zenchin.com/chintai-fair2009inosaka/index.html
PR

http://wiki.chakuriki.net/index.php?title=%E7%A5%9E%E6%88%B8

かなり独断と偏見もあると思いますが、
結構あたってるとおもいます^^

これが、僕もよく使っている、地方の人に珍しがられる例です!↓
道案内の際には必ず南を海側、を山側と説明する。
  • その為神戸人が山がない町に行くと方向を見失って簡単に道に迷う。東京や名古屋などは鬼門。
    • 山は、海は南だと脳にインプットされている。日本海側などは特に危険。
      • ついでに川はから南に流れるものとおもっている。
    • 南へ行くことを「下る」へ行くことを「上がる」「上る」と言う。
  • 浜側とも言いますね。
  • 某デパートのエスカレーター付近の案内板に「海(浜だったかも)側」「山側」と表示されてる。
    • それは大丸神戸店
  • 山側をと表現するせいで、盆地で「すべての方角が」などと言ってる後輩がいた。私も彼のことを笑えない。同じ失敗をした経験があるからだ。

以下引用です。ありがとうございます。

①私は免疫力を高めるために
キムチと乳酸菌をとっていればヨーグル
ウィルス・ワクチンよりも善玉菌の方が効果あるというお話を聞きました。ニコニコ

②予防するなら緑茶、紅茶が良いようです。
昔から、お茶を立てる時は一服と言いますが、お茶と言うのは薬という扱いだったのです。
お茶を口に含んで数秒間、うがいをすればそれほど心配するものではないかと思います。
ビタミンDも予防に効果的という情報もあります。
これからの季節、緑茶、紅茶を常時携帯してうがいをしましょう。

③それでも心配なら

ダイキンさんの空気清浄機

「うるおい光クリエール
   (詳細サイトはココ

新型インフルの家族感染も防げるし、合格

外から帰ってきても消毒や除菌する必要も

ないっていうからとっても便利!チョキ小さなお子さんがいる

ご家庭でも安心ですね




とりの巣さん 2店舗目です!
湊小学校時代の友人が現在店長さんをされてます^^
こどもにもやさしいお店です!(持ち帰りさせて頂いております)

聖ミカエル保育園(中山手)が現在増築工事にとりかかっております。
待っている方が多いと聞いておりますので、園児の増員で入れるようになれば
うれしいですね!


http://blogs.yahoo.co.jp/happytherapy49/27590950.html

 より引用させていただきました。ありがとうございます。

ぜひ、大事な方へ読んでもらってください。いろいろ勉強になりました!

斎藤一人氏の推薦本ということで、
 
「ガンは治る ガンは治せる」安保徹 奇埈成 船瀬俊介 著 花伝社 1600円+税

を読みました。
 
是非多くの方が読まれるといいなと思いました。
 
ガンになる原因や、予防法、自然治癒力などに触れられていて、
 
とても興味深いと共に、「なるほど!!」と、考え方が変わる内容です。
 
ガンに限らず、健康を維持する為に、又、病気になってしまった時どうしたら良いのか
 
ということを考え直す為にもとても役立つと思います。
 008-c3f73.jpg

本の中身が簡単に書かれてあります。
http://motomiya.livedoor.biz/archives/51302831.html
神戸市垂水区のシーサイドパレス塩屋ですが、ご成約されました。
関係業者様、売り主さま、買い主様、管理組合さまありがとうございます。
今後ともすてきな神戸ライフを願っております。
モード商会 社員一同
メゾンビューハーバーランドをご契約いただきまして、ありがとうございます。
何組かの方にもac0b1906.JPGご予約、申し込みいただきましたが、成約となりましたのでご了承下さいませ。
また、募集されましたらいち早くお知らせできるように努めますので
今後ともよろしくお願いいたします。

売り主様、買い主様、各業者さまお世話になりました。
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

●神戸の不動産管理・駐車場・土地・分譲、賃貸マンションのことなら
神戸駅・大倉山駅でも老舗の「モード商会」へどうぞ!
有馬街道沿いの高速神戸駅すぐスーパーのライフの北側です!

●電話078-351-5566 
(登記・相続・売却・賃貸募集・オーナー代行・リフォームなど
各種不動産全般のご相談などお気軽にどうぞ!)

●神戸市内なら各エリアで信頼ある不動産業者さんもご紹介いたします。
皆さん神戸のために日々がんばっていますので、物件・地域情報も
共有しておりますのでお気軽にご相談ください。

df55c5fd.jpg熊野町の戸建をご成約いただきありがとうございます!
ぜひ、楽しい神戸ライフをお過ごし下さいませ。
ご紹介者様、売り主様、買い主様、各業者様、たいへんお世話になりました。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
<< 前のページ 次のページ >>
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
会社案内
HN:
モード商会 三葉
年齢:
85
性別:
男性
誕生日:
1940/01/01
職業:
不動産の管理・売買・賃貸・仲介業
趣味:
食べ歩き・カフェ
自己紹介:
 




大きな地図で見る

地域に喜ばれるお店でいられたら嬉しいです☆

戦後、先代のモード洋裁店から始まりました。

ファッションの街神戸では新しい流行の「モード」という響きがよく使われていたそうです。

神戸の不動産管理・駐車場・土地・分譲、賃貸マンションのことなら神戸駅の「モード商会」へ!有馬街道沿いの伝統の老舗にご相談ください





































忍者ブログ [PR]